大阪府 K様邸


OWNERS PROFILE
K様ご家族
夫婦+子ども1人
R+house堺南店が開催する「家づくり勉強会」に参加されたK様。実直な家づくりを実践しているところや、建築家とデザインにこだわった住まいを叶えられるところも気に入って選ばれたそうです。
見た目よく、美しい水回りであるのはもちろんのこと、1階のみで生活が完結できて家事にかける時間を少しでも短くしたいという、奥様のたっての願いをかなえたのが、この間取りです。動線を得意とする建築家(ご夫婦揃って設計士)によるもので、微に入り細にわたる提案を行うことができました。LDKや浴室などをまとめ、室内干しスペースや家族分のウォークインクローゼットも設置し、寝室も1階に配置。「希望を上手くまとめてくださったので、ほぼ提案していただいたプラン通りにしました。家事動線がよく、スムーズに家事を進められます」と大変喜ばれています。

[1]リビングの一部には吹抜けを取り入れて、上部は光を取り入れるフィックス窓(開閉できない「はめ殺し窓」)に。将来、隣に高い建物が建っても明るく過ごせるような工夫をこらしました。
[2]キッチンカウンターの手元部分に、お気に入りのタイルを合わせたのもこだわりの一つ。正面のロールスクリーンの向こうには和室が続きます。
[3]ダイニングとの段差のない和室は、お子さんがいるK様にぴったり。吊り収納にすることで広々と見せます。ご親族の方の寝室としても重宝。
[4]将来、仕切ることもできる子ども部屋は、吹抜けに面した明るい空間。家具などを自由に配置できるように、室内窓は壁の上部に配置しました。



誰もが家づくりで気になるポイントを
施主様に伺ってみました
-
Q.
最終的に「R+house堺南店」に依頼した理由は何ですか?
-
A.
同社の家づくり勉強会で住まいの快適性の大切さに共感。
数社検討した末、同社が性能を重視しており、
気密性を表すC値を全棟測定している点で安心できました。 -
Q.
高気密・高断熱や
パッシブデザインは満足されていますか? -
A.
引っ越してきた時期は数日寒い日が続きましたが、
暖房を使わなくてもいいほど家の中は暖かでした。
また、光をやわらかく採り込むせいか、心地いいですね。


手間を省きつつ
効率的に整える家事動線


[5][5]靴を中心とする玄関収納と、左手にはベビーカーなども収納できて便利な土間収納も設計。右奥には帰宅後にサッと使える手洗いコーナーを設置。
[6]白を基調としたシンプルですっきりとした佇まいの外観。玄関回りには木を貼って、ナチュラルな温もりが感じられる仕上がりに。
[7]窓の上部には庇を取り入れて、夏の強い直射日光を遮り、逆に冬は光を採り入れることができるパッシブデザインに。
[8]外壁は撥水加工された白の塗り壁とし、玄関ドアやポストの黒でメリハリのある表情を演出。外構の一部には緑も取り入れて優しい雰囲気に。


現在だけでなく老後のことも考えた「洗う→干す→取り込む→たたむ→クローゼットに戻す」の動線がスムーズな間取りプランに、奥様の笑顔が倍増します。たとえば、洗濯ものを洗濯機からサッと出して室内干しスペースにパッと干して、乾いたらウォークインクローゼットにラクラク収納。そのうえ、隣り合わせたキッチンの作業も同時に進められます。さらに、玄関にはベビーカーが入る土間収納、リビングにも帰宅後に散らかりがちな荷物をまとめられる便利なロッカーを作り付けました。このように練りに練った収納計画で、心と時間にゆとりが生まれる生活が手に入ります。
\こんな所にこだわりました/施主様のこだわりポイント
1
見た目よく美しく整え家事を効率よくしたい
奥様がこだわったのは、家事を効率的に片付ける動線。同時に、家の中を見た目よく美しく整える収納計画も重視。その両方の想いを汲んで、人の自然な体や視線の動きを意識した間取りが実現しました。
2
人にも環境にもやさしい
パッシブ、高気密・高断熱を実現
環境問題に対する意識が世界中で高まるなか、K様ご夫妻も人だけでなく地球にもやさしい家づくりに関心をお持ちでした。そこで、自然の摂理にかなったパッシブデザインを取り入れ、高気密・高断熱を重視する省エネルギー住宅に。
我が家の“お気に入り”
ベストショット
MAMA

#家事がスムーズに行える
水回りの導線
PAPA

#シンプルかつ
優しい雰囲気の外観
PLANNING
大阪府 K様邸
4LDK
+フリースペース+ヌック
+ウッドデッキ+土間
- ■延床面積
- 98.54m²(約29.80坪)
- □1F床面積
- 73.70m²(約22.29坪)
- □2F床面積
- 24.84m²(約7.51坪)
- 外観デザイン
- シンプル、モダン、ウッド
- 建物の特徴
- 吹抜け/対面キッチン/ヌック/フリースペース/シューズインクローク
- 工法
- 木造2階建
- 竣工年月
- 2019年11月
