資金計画

ゆとりある生活は、賢い家づくり勉強会から

資金計画をきちんとしないと返済総額は500万円以上の違いも!?

「いつかは欲しいけれど自分にはまだまだ...」
「おしゃれな高性能住宅は手が届かないから建て売りの方が...」

マイホームを建てようと思い描き始めるといろいろ不安が出てきます。

勉強会

そうした不安の中で、多くの家族が一番悩むのが資金のこと。それは、お家を購入する際に、ちょっとした知識を知っているか知っていないかで何百万円もの差が生まれるからです。
今の世の中は、知らないと損するし、知っていると得する。でも、正しい情報を知らないと損する。そんな時代です。だから、R+houseの資金計画では、あなたの人生がゆとりある生活になるためのライフプランを考えることから始めます。

ライフプランを考えるところから資金計画は始めましょう

住宅の予算を考えるとき、単純に年収や現在の家賃から計算して、いくらなら払える、といった返済計画をたてる人がいます。しかし、ローンの金利が上がると返済額も当然上がってきます。さらに、毎月の家計の支出もご家族が年齢を重ねるごとに変化していきます。一生涯の家計の収支、つまり"ライフプラン全体"を見つめ直すことが絶対に必要になります。

ステキなマイホームを建てることが家づくりのゴールではありません。家づくりを通して、私たちが一番大切にしていることは、あなたの考えたライフプランに沿った、もっとも最適な資金計画を考え抜くこと。そのために、老後まで見据えたライフプランを考えるのです。

ライフプラン

人生の3大支出に住居費教育費老後費があります。

では、あなたの生き方を決める、これからの人生にかかるお金の話をしましょう。ごく基本的なこの3つの大きな支出を知らずに、今だけを見た資金計画では、お子様の教育やリタイア後の生活が思ったようにならなくなってしまいます。そんなことを起こさないよう、これまでの生活を見直し、そこから将来を見据え、しっかりと自分の歩む道を見つめる。

家計に余計な支出がないか。このままでお子様の教育費は足りるのか。定年後の備えは十分か。家づくりとはそんなところから始める、人生を見直すための大きなチャンスだと思います。だから私たちは、そんなお客様の人生の再設計を、家づくりを通してお手伝いしていきたいのです。

すべての費用の目安を知ろう

家づくりには、どれくらいの費用がかかるものでしょうか。

残念ながら、多くの方はそのすべての費用を把握されていません。おそらく、把握されているご家族は1割にも満たないでしょう。 家づくりと聞くと、単純に建築費を思い描き、それ以上は大してかからないと思われている方が多いものです。しかし、家づくりが具体的に始まると、本当に思いもかけない出費が出てきます。

費用の目安

そこで私たちは、国土交通省などの公的な機関を含めた信頼できる情報元のデータを基準につくられたライフシミュレーションをもとにして、お客様ご家族に最適な予算を算出し、後々に追加の費用が発生しないように土地の現地調査も綿密に行った上で、家づくりにかかる総費用をお出しします。それは、家づくりを始めてから引っ越しして入居するまでのすべての費用です。

この費用を知ることで、心から安心して家づくりを進めることができることと思います。

あなたにとって最適な住宅ローンを知る

あなたは、住宅ローンの商品数がどれくらいあるか知っていますか?

住宅ローンの商品数はおよそ4800種類!

そして、この膨大な商品数の中から、あなたにとって一番メリットのある住宅ローンを選ばなければいけないのです。もちろん、どれを選ぶかによって返済額は大きく上下します。そこで私たちは、高性能住宅の受けられるメリットを最大限に活かすことのできる住宅ローンを中心に、それぞれのお客様にとって最適なローンのご提案やアドバイスを行なっています。

人生の最大の買い物は「家」ではありません。「住宅ローン」です。ローンの借り方や返し方をしっかりアドバイスしてくれる住宅会社を探しましょう。

最適な住宅ローン

どうして家づくりの会社が、住宅ローンのアドバイスをするのか不思議に思われるかもしれません。その一番大きな理由は、家づくりであなたに後悔をして欲しくないからです。国の調査によれば、住宅を購入する7割以上のご家族が住宅ローンを組むそうです。しかしながら、多くの場合、どの住宅ローンがあなたにとって最適なのかは、あなたの判断に任せられます。

私たちは、あなたが家づくりを通して幸せになって欲しい。そのために後悔をして欲しくないのです。そのために、あなたにもっとも最適な住宅ローンを提案、アドバイスさせて頂きたいのです。

しかし、そうはいっても不安はあると思います。「自分もそれなりの知識を持ちたい」と考えられる方もいらっしゃることでしょう。もし、そうお考えであれば、「公開しない家づくり講座」という勉強会を開催していますので、是非ご参加下さい。必ずあなたの家づくりにお役に立つことだと思います。

勉強会に参加する